top of page
検索
FSHDJapan
2024年12月25日読了時間: 2分
FSHD ニュースレター Vol.5 – 2024年12月発行
FSHD仙台市民公開講座リポート 2024年10月6日、仙台市で開催されたFSHD(顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー)市民公開講座は、主に東北地方の患者が集まり、盛会となりました。 専門医による最新の診断法、治療法、社会保障制度の活用法が紹介され、患者や家族の生活を支援する内...
閲覧数:40回0件のコメント
FSHDJapan
2024年9月11日読了時間: 1分
朝日新聞デジタルに10月の市民公開講座のことが掲載されました!
詳しくは下記のアドレスにてご確認ください。 https://www.asahi.com/articles/ASS93320YS93UTFL00TM.html
閲覧数:75回0件のコメント
FSHDJapan
2024年8月25日読了時間: 1分
知っておきたい顔面肩甲上腕型筋ジストロフィーin仙台
上半身の筋力から徐々に衰え、日常生活に支障をきたす希少性難病「顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー(FSHD)」の患者と家族向けの市民公開講座が2024年10月6日(日)、仙台市にて開催されます。 講座は、TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口で13時から17時まで行われ、参...
閲覧数:216回0件のコメント
FSHDJapan
2024年6月19日読了時間: 4分
FSHD ニュースレター Vol.4 – 2024年6月発行
FSHD ニュースレター Vol.4 – 2024年6月発行 1.第6回FSHD生活向上委員会 開催報告2024年5月11日、第6回FSHD生活向上委員会 を開催いたしました。このセミナーは、FSHDに関わる最新の研究と治療法、患者やご家族のQOL(生活の質)向上につながる...
閲覧数:419回0件のコメント
FSHDJapan
2024年3月26日読了時間: 1分
[告知]第6回 FSHD生活(QOL)向上委員会
春の光がぽかぽかとしたかと思えば寒さに凍える今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?この度は,2024年5月11日(土)に、16時から18時まで、愛と情熱を込めたボランティアスタッフによる、今年最初のオンラインセミナー&患者交流会が開催されます! 📅 日時:...
閲覧数:286回0件のコメント
FSHDJapan
2024年3月24日読了時間: 5分
FSHD ニュースレター Vol.3
皆様、 このたびは、FSHD(顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー)に関わる最新の情報を皆様にお知らせする機会を得られたことを嬉しく思います。世界中で進行中の研究は、FSHDの治療法の発見へと私たちを一歩近づけるものです。以下、注目の臨床治験の最新情報をご紹介します。...
閲覧数:284回0件のコメント
FSHDJapan
2023年10月20日読了時間: 1分
第5回FSHD生活向上委員会
こんにちは。 第5回FSHD生活向上委員会案内です。 ■開催日時 11月25日 土曜日 午後16時00分から午後18時00分 講演後には、30分くらいのZOOM交流会もあります。 是非ともご参ください。エントリーお待ちしております。...
閲覧数:83回0件のコメント
FSHDJapan
2023年7月27日読了時間: 1分
2023年5月21日に開催されたウェビナーの様子を一部動画公開
こんにちは、皆様いかがお過ごしでしょうか。 2023年5月21日に開催されたウェビナー(FSHD治療薬の開発動向とPPIの重要性)の一部内容はYouTubeにて限定公開しております。以下のリンクからご覧いただけます。 https://youtu.be/gKxowsbF_no...
閲覧数:57回0件のコメント
FSHDJapan
2023年6月4日読了時間: 6分
FSHD ニュースレター Vol.2
2023年5月21日、FSHD生活向上委員会の第4回がZOOMにて開催されました。この度は、薬の開発が進んでいる現状を共有するべく、FSHD Society(アメリカ患者会)のMs. June Kinoshita氏を招待し、「FSHD治療薬の開発動向と患者参画の重要性」につ...
閲覧数:342回0件のコメント
FSHDJapan
2023年2月6日読了時間: 2分
オンライン交流会「第3回 FSHD 生活(QOL)向上委員会」
FSHD 分科会 登録会員の皆様へ 分科会活動への日頃のご理解、ご協力誠にありがとうございます。 さて、ご好評いただいておりますオンライン交流会を2 月26 日(日)に開催いたします。 3 回目となる今回は、我々の病気を研究いただいている先生方に、最新の研究状況や治...
閲覧数:56回0件のコメント
FSHDJapan
2022年11月23日読了時間: 2分
第2回 FSHD生活(QOL)向上委員会報告
第2回FSHD生活向上委員会セミナーを無事開催することができました。多くの方にご参加いただけ、大変有意義な時間を過ごすことができました。みなさまありがとうございました。 報告書はありますが、ちょっとした感想を書かせていただきます。...
閲覧数:121回0件のコメント
FSHDJapan
2022年11月6日読了時間: 2分
第2回 FSHD生活(QOL)向上委員会
FSHD分科会 登録会員の皆様へ いつもご参加ありがとうございます。 FSHD分科会では、以下の通りオンライン交流会を開催する事になりました。 これまで分科会では、数ヶ月に一回のペースで、気になるトピックを取り上げ オンライン交流の機会を定期的に開いています。...
閲覧数:43回0件のコメント
FSHDJapan
2022年3月28日読了時間: 1分
【筋ジスフィー協会会員限定】第3回FSHDオンライン交流会の三橋先生の講演動画が公開されました。
先日行われました、第3回オンライン交流会での三橋先生の講演動画が公開されました。 本来であれば非公開でありますが、三橋先生より、筋ジストロフィー協会の会員内限定であれば公開して良いと、快く許可をしていただきました。 協会会員の方で、交流会にご参加できなかった方は是非ご覧にな...
閲覧数:158回0件のコメント
FSHDJapan
2022年2月3日読了時間: 1分
【2/27】第3回FSHDオンライン交流会
こんにちは。 FSHDオンライン交流会の詳細のご案内です。 ご案内資料PDFデータが出来ましたので下記よりご確認ください。 三橋先生のご質問は事前に(申込URL内の)質問された方を優先させて頂きます。 当日の質問は、時間の余裕を見ながら先生にお聞きし、時間過ぎてしまった分は...
閲覧数:161回0件のコメント
FSHDJapan
2021年7月16日読了時間: 2分
FSHD患者交流会を終えて
毎年6月20日 (日)は、World FSHD Dayと言われる活動が行われます。この活動は、顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー (FSHD)を多くの人に知ってもらう日であり、アメリカのFSHD患者団体が始めた活動です。その活動の一環として、日本では毎年6月20日前後に患者交流...
閲覧数:182回0件のコメント
FSHDJapan
2021年6月28日読了時間: 2分
DUX4-flが活性化する遺伝子以外の領域を新たに発見
東海大学 三橋弘明先生が論文を発表いたしました。 また、先生自らFSHDJapanで公開できるように、わかりやすく要約してくださいました。三橋先生ありがとうございます。 先生は、FSHD研究のためのクラウドファンディングも始められておりますので、ご興味のある方は以下のURL...
閲覧数:321回0件のコメント
FSHDJapan
2021年6月1日読了時間: 2分
【6/20】第2回オンライン交流会案内 World FSHD Day
【 第2回オンライン交流会 World FSHD Day 】 毎年6月20日(日)は、World FSHD Dayと言われる活動が行われます。 顔面肩甲上腕型筋ジストロフィー(FSHD)を多くの人に知ってもらう日であり、アメリカのFSHD患者団体が始めた活動です。...
閲覧数:71回0件のコメント
FSHDJapan
2021年5月14日読了時間: 1分
5月31日(月):iPS細胞研究の勉強ツアー(オンライン)
CiRAでiPS細胞研究に関するツアーが開催されます。 この機会に、どのようなことを行なっているかを、より理解する機会にしてみてはいかがでしょうか。 こちらの研究所で、FSHD分科会の方も研究されておりました。 CiRAではiPS細胞研究についてご理解いただくとともに、科学...
閲覧数:28回0件のコメント
bottom of page